【足の振り上げで深部筋を刺激】
「内臓脂肪に効く体操」の最終回は、足を前後に振り上げる体挽を紹介す
る。太ももの前後やお尻の筋肉、お腹の深部にある大腰筋などを鍛える体操
だ。後方に足を振り上げる時は、背筋を伸ばした姿勢を保ち、腰が反ったり、
上体が前に倒れないように注意する。
東京大学身体運動科学研究室の石井直方教授は、「これまでに紹介してき
た体操などで、体幹や深部の筋肉をよく使い、摂取カロリーと消費カロリー
のバランスにも気をつけていれば、内臓脂肪の増加を防ぐことができる」と
アドバイスする。
さらに興味を持った人は、石井教授の著書『体脂肪が落ちるトレーニング』
(高橋書店)などを参考にしてほしい。同書では、体脂肪を落としやすい体を
効率的に作る方法が、理論も交えながら分かりやすく紹介されている。
[出典:日経ビジネス、2007/02/26号、田村知子=フリーランスエディター]
戻る