【バードウォッチング出来なかった鳥たち】
鳥漢字の一覧表に載せなかった漢字を紹介します。
鳥の漢字は鳥偏だけでなく、隹(ふるとり偏)の漢字もあります。あわせて挙げておきます。
漢字 | よみ |
コメント |
鳥 |
とり |
トリの一般的総称
|
隹 |
ふるとリ |
「隹」は尾の短い鳥の意
漢字の旁(つくり)や偏の一 |
集鳥 |
とり |
群をなしている鳥のことでも言っているのでしょうか・・・ |
雛 |
ひな |
孵化して間もない鳥の子
国字の「鳥+巣」はなかなかのものとは思いませんか? |
鳥巣* |
雄 |
おす |
動物で精巣を有するもの |
雌 |
めす |
動物で卵を産み、または子をはらむ器官を有するもの
|
鴥 |
はや・い |
鳥の飛ぶのが早いという意味か? |
鴪
|
嘆鳥* |
いそどり |
海辺にいる鳥と思うが正体不明
|
鸞 |
すず |
鳥なのか物なのか、まったく分からない |
------------------------------------------------------------
※ご存知のトリでしたらご一報下さい。
戻る
|